2019年04月08日
さくら 三景
佐鳴湖公園で、サクラの下で ボール蹴りを楽しんでいました。 志都呂公園の桜も 満開でした。 サクラを、上から見下ろしたら最高!写真と記事は 稲葉誠一でした。
入野地区を元気づけるため、福祉活動のほか 地域の行事や出来事などを発信しております
2019年04月08日
佐鳴湖公園で、サクラの下で ボール蹴りを楽しんでいました。 志都呂公園の桜も 満開でした。 サクラを、上から見下ろしたら最高!写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年04月03日
新元号が、「 令和 」に決まりました。 日本は、サクラで満たされます。 浜菊 です。 チュ-リップ も 咲きました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年04月01日
↑ 踊りの先生もノリノリでした。 おだっくいの踊りです。 アジアの海賊は、 布を持って 踊りました。 小椋佳さんが歌っている やらまいかを、 志都呂北連(団地)の皆さんが踊りました。 最後に、総踊...
2019年03月27日
志都呂団地花の会の 花壇を紹介します。 ゆめ花壇のセンターで、羊やアヒルも おります。 トランプ シリーズのクローバー花壇です。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年03月19日
女城主 「良い‼ 直虎」 の踊り アジアの海賊 動作付きの 「しあわせの歌」 最後に、「東京音頭」 と 「炭坑節」 を 踊って お別れしました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年03月18日
上から、 金の成る木 、 スノーフレーク(スズランに似ています) 水仙 を ご覧ください。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年03月16日
浮きイカダには、北国に帰らなかった鴨たちが羽を休めていました。 南岸から西岸へと 景色は 早春へと向かっていました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年03月12日
志都呂団地の、榊原さんの花壇を紹介します。 個人の庭とは思えない位広くて、咲き誇っています。 この花の名前を、ご存知の方は書き込みで 教えてください。分かりました。 シレネ (ムシトリナデシコ) でした。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年03月09日
何本もの河津桜が咲いていました。 右側には、TV送信アンテナが見えます。 濃いピンク色で、とても華やかでした。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年03月07日
先ずは 全景をご覧ください。中心の ハート形花壇です。 これから、チュ-リップが咲いてくれます。 クロバー形の花壇です。 熱気球形花壇の一部です。 ...
2019年03月04日
家康くんも 来てくれて 盛り上げてくれていました。小さいお子さんは、大人に抱っこされて 健やかな成長祈願をしていました。 お馬さんが 1頭しか来ていなく 長蛇の列ができていました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年02月27日
第26回歌声喫茶IN入野平成31年春唄いましょう50名の参加者で大変賑わいました。協働センター長の挨拶がありました。静岡県教育委員会より入野協働センターは地域の中心的施設として生涯学習の推進に寄与したとして表彰されました。特に歌声喫茶IN入野が評価された。...
2019年02月16日
出窓に置いている鉢に 勝手に生えた、ミニ キンギョソウが 花を咲かせてくれました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年02月07日
鳴子を持って、「おんど浜松」の踊りから始め その後 2曲を踊りました。 次に みんなで 冬の歌を歌っていただきました。 青い布をもって 「アジアの海賊」 の踊りです。 最後は、皆さんにも踊りの輪に入ってもらい 東京音頭 と 炭坑節 です。写真...
2019年02月01日
航空自衛隊の南側まで、撮影に行ってきました。 ↑ 竜頭山 寒波が襲来して 雪化粧した 南アルプス連山です。 写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年01月30日
うちの近くに、クロガネモチがありましたので、真っ赤な実をご覧ください。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年01月25日
志都呂団地の北の森の杉が実をつけ 「杉花粉」を 飛ば準備が出来ています 。 今日は、その右下の赤い実をつけた木 「クロガネモチ」を ご覧ください。 花のように見えますが、真赤い球状の実です。写真と記事は 稲葉誠一で...
2019年01月23日
中1の孫を連れて都田公園に行ってきました。 夕暮れ時の、アーチ形の北都橋です。 午後5時を過ぎて、準備運動から始まりました。 照明も点いて、子供たちは元気にランニングをしてきました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年01月21日
上村さんの、Vari Strumenti & 泉谷むつみさんの 紹介から始まりました。 皆がよく知ってる歌を、数々歌ってくださり 最後に「ふるさと」で 終わりました。写真と記事は 稲葉誠一でした。
2019年01月19日
寒風の中 、葉のない枝に、黄色の花が 下を向いて咲いています。 香りもしているはずですが、何といってもこの寒さの中で 無理でした。写真と記事は 稲葉誠一でした。